[SESから引き抜き]引き抜き前の準備・注意点

ホーム » Windows11 » [SESから引き抜き]引き抜き前の準備・注意点

対象者

現在SES形態で働いている方
SESから社員になることは出来るのか知りたい方
実際に引き抜きを打診されている方

SESとは

SESは「システムエンジニアリングサービス」の略称で、IT業界における業務委託契約の一つです。SES企業から派遣されたエンジニアが、クライアント企業に常駐し、プロジェクトの進行や業務の遂行を行います。

企業が自社のエンジニアではリソースや技術が足りない場合、SESエンジニアを活用することで不足分を補います。また、SESエンジニアを活用することで、企業側は必要に応じて人員を増減させることができ、柔軟な人員配置が可能になります。

一方で、SESエンジニアは受け入れる企業から期待される役割が大きく、プロジェクトの成功に直結することが多いため、高いスキルや専門知識が求められます。SESエンジニアとして働くことで、様々なプロジェクトに携わることができ、経験やスキルを磨くことができるというメリットがあります。

平凡太郎
平凡太郎

あくまでも業種でなく雇用形態を示すものになります。

SESから引き抜きってあるの??

結論から申し上げますと、あります!

実際に引き抜かれる方法などについては下記にまとめているので、確認してみてください。
[社内情シス]SESから最短で社内情シスになるには

平凡太郎
平凡太郎

引き抜きは会社間のやり取りが必要になるので、注意が必要です。
注意点についても見ていきましょう。

引き抜き時の流れ・注意点

まず引き抜き時のおおまかな流れとして、下記のようになります。

①常駐先から個人的に打診(未確定)
②常駐先で予算の確認(未確定)
③常駐先の上長などと面談(未確定)
④常駐先で予算確定後自社への連絡(未確定)
⑤常駐先で人事の方含め面談

平凡太郎
平凡太郎

それぞれの点で注意点があるので、見ていきましょう。

①常駐先から個人的に打診(未確定

まず、初めに軽めに意思の確認が入ります。
本人にその意思がなければ、どれだけ回りが話を進めても意味がないからです。
この際に注意することは、確定でない上にまだ何も話が進んでいない状態ということです。

場所によっては、雑談の一環として興味ないの??くらいの聞き方だったものを
本人が引き抜きと勘違いして、揉めたケースもあるそうです。

平凡太郎
平凡太郎

話が来た際はどのレイヤの方が把握しているか、自社に話してよいのかを確認しましょう。

②常駐先で予算の確認(未確定

こちらも、どの常駐先でも共通だと思います。
人を新規に雇う以上、費用を確保する必要があります。
私の場合はこの際に希望年収などをざっくりと聞かれました。
注意点としてはまだ未確定であることと、希望額+元の年収がベースになると思います。
私は年収+150万程を希望で無事通りました。
自分の市場価値などを理解していると強いです!
市場価値は下記で相談してみるとわかると思います。

平凡太郎
平凡太郎

はっきりした金額は伝えにくいかもしれませんが
自分がどのくらいを希望するかしっかりと伝えましょう。

③常駐先の上長などと面談(未確定

こちらは予算が降りてから、実施になります。
福利厚生についての説明などがあります。
ある程度の期間その常駐先に勤めていれば休みなどは、把握していると思いますが
交通費や家賃補助などの辺りは確認するようにしましょう。
このタイミングで、引き抜きにある程度応じてくれる意思があるかの確認が入ると思います。

④常駐先で予算確定後自社への連絡(未確定
③で予算と引き抜き意思の確認後、自社に連絡が行きます。
いつから雇用期間を切り替えるかなどの話が、会社同士でなされると思います。
注意点としては、しっかり自分の意思を自社に伝えることです。

平凡太郎
平凡太郎

※稀なケースではありますが、引き抜く際に発生する費用を惜しんで

自社を辞職して、入社を頼まれるパターンがあります。
後に問題になることもあるので絶対にやめておいたほうが良いです。

⑤常駐先で人事の方含め面談

ここまでくると、よっぽどのことがない限りは確定になります。
企業によってはここで性格診断などがあると思います。
この面談前に、履歴書職務経歴書の準備を求められると思いますのでしっかりと記載しましょう。

引き抜き時の履歴書・職務経歴書

■履歴書

基本的にはデータで問題ないと思います。
昔は手書きが心がこもってなどいわれていましたが、引き抜きである程度面識もあるので
指定がなければデータで問題ないです。

写真は、スーツが無難です。
私服通勤の会社でしたが念のためスーツでお願いされました。

志望動機や、本人記入欄は空白で問題ないです。
基本的には面談の際に伝えたことがもとになるので追加でなにもなければ
空白で出しましょう。

■職務経歴書

こちらを埋めるのが大変ですよね。
もしそこで参考にするべきが、SESの所属会社に提出している「スキルシート」
のようなものがあるとおもいます。
それを参考にすると埋めやすいのかなと思います。

記載内容などに不安がある際はAIに書いてもらうのも一つ手だと思います。
こちらの記事のAiを利用すれば5秒ほどで大枠を書いてくれるので助かります。

最後に

いかがでしたか
意外と注意点は多いので、気をつけましょう。

貴方自身の努力が評価されて、引き抜きに繋がっています。
これからも少しずつ頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました