
対象者
サイボウズ8から10へのバージョンアップを予定している情シスの方
10からクラウドへの移行を考えているIT部門
私が以前担当したときに詰まったところを備忘録として残しておきます。
なお、対応したのはWindowsです。
手順
手順自体は下記を確認してください。
確認されたエラー・詰まったところ
DiskLib_Check() failed for source disk The system cannot find the file specified (25).
こちらはバックアップを取る際に表示されたエラーです。
原因はフォルダ名の間違いでした。
移行元、移行先フルパスにしたところエラーは解消されました。
Failed to clone disk: The destination file system does not support large files (12). 解決方法
こちらは移行するフォルダの階層が間違っておりました。
移行先にフォルダを作成したところ、解消されました。
クラウド移行手順9,「すでに運用しているサイボウズのクラウドサービスのユーザー情報を、移行元であるパッケージ版のユーザー情報で更新する場合は、「Y」を入力し、Enterキーを押します。」
こちらは不要である場合は「N」をお勧めします。
更新時間が1時間くらい変わります。
Administratorの有効化とデータ移行の有効化
この設定は忘れる方が多いと思います。気を付けてください。
データベースアップグレード中
この画面になってから30分~1時間くらいかかりますが、更新されているのでもう少し待ちましょう
「サーバーの処理を待機しています」
こちらは処理が実行されているのですが、画面遷移がないため不安になる方が多いと思います。
移行にだいたい6~7時間ほどかかりましたがラストの30~45分くらいはずっとこの画面でした。
処理は実行されているので安心して待ちましょう。
最後に
手順はわかりやすいタイプでしたが、念のため備忘録として残しておきます。
誰かの役に立てば幸いです。